-
ナビゲーション活用のお願いについて
2025-8-12
ご来園の際に道をまちがえて、住宅地に迷い込んでしまうという事が多数しております。
ご来園の際は、目的地を「山梨県立科学館」としてナビゲーションを活用していただけるようお願いいたします。
-
お盆期間中の駐車場混雑状況について
2025-8-5
お盆期間中は駐車場が大変混雑いたします。時間に余裕を持っておこし下さい。
なお、こどもの国ホームページに混雑状況を掲載していますのでご確認ください。
その他、8月9日~8月17日の間は、臨時駐車場がありますのでご利用ください。
臨時駐車場の詳細についてはこちらをご覧ください。 -
臨時駐車場について
2025-8-5
令和7年8月9日(土)~16日(日)に臨時駐車場からシャトルバスがでます。
詳しくはこちらをご覧ください。 (詳細は山梨県立科学館に確認をお願いします。) -
アルバイトの募集について
愛宕山こどもの国では、アルバイトを募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。 -
職員のサングラス着用等について
愛宕山こどもの国では、直射日光の乱反射が原因となる事故の防止や、紫外線による職員の健康被害(視覚や皮膚への影響)に配慮し、サングラスや日よけグッズを使用する場合があります。
暑さ対策として、給水・冷却グッズ・日よけなどを活用しながら座った状態で案内を行なう事もありますので、あらかじめご承知おきください。
皆さまのご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 -
ゴールデンウィーク期間中のご来園について
2025-4-19
ゴールデンウィーク期間中は、駐車場が満車になることが予想されます。施設近隣道路の混雑回避のため、公共交通機関にてご来園ください。なお、バスの運行につきましては、山梨交通のホームページをご確認されるか、直接お問合せください。 -
キャンプ場の利用休止について
2025-4-1
令和7年4月1日(火)から、旧愛宕山少年自然の家の解体工事に伴い、キャンプ場の利用を休止いたします。再開につきましては詳細が決まり次第、ご連絡いたします。 -
臨時休園のお知らせ
2025-2-6
令和7年5月12日(月)は電気設備点検に伴う停電のため、臨時休園といたします。園内を安全にご利用いただくためにご理解とご協力をお願いいたします。 -
朝露や結露の影響について
2023-10-19
これからの季節は、朝露や凍結の影響で、開園時間を過ぎても遊具や芝に湿気や水滴が残り、とても滑りやすくなってまいります。
特に、「ふわふわドーム」につきましては、朝露などの影響で遊具表面が滑りやすく、大変危険なため、日によっては開園時から利用することができない場合がございますので、予めご了承ください。
ご来園者の皆さまが、安全に遊具をご利用いただくためにご理解とご協力をお願いいたします。 -
保護者の皆さまへ 遊ぶ時の注意!
2023-07-04
遊具を使って遊ぶ場合、遊び方によっては、骨折などの重大な事故が発生する可能性がございます。特に骨や関節が成長過程にある幼児は注意が必要です。
また、近年、子どもの体力が低下傾向にありますので遊具を使って遊ぶ際には、お子様の体力に合わせてご利用ください。 -
ふわふわドームのご利用について
2023-05-23
愛宕山こどもの国では、ふわふわドームのご利用につきましては、小学生のみの利用となっております。
また、ご利用にあたっては、遊具の入口にある注意事項をよくお読みいただき、ルールを守って安全に利用できますよう皆様のご理解ご協力をお願いいたします。県立愛宕山こどもの国園長